はじめに
そろそろ、街の中華料理店に「冷やし中華始めました」という掲示が張り出される季節になりましたが、本サイトもGoogle AdSenseを始めました。7回目の審査依頼での審査通過(合格)です。
そこで、本記事では審査通過時の本サイトの状況と、不承認の連絡を受けた際に確認または変更した点の概要について書いていきます。
審査通過時点の本サイトの状況
審査通過時点の本サイトの状況は以下の通りです。なお、審査の通過後も記事の編集を頻繁に行っているため、現在の状況とは異なります(文字数については増加していると思います)。
- 記事数: 19(固定ページの記事1を含む)+プライバシーポリシー
- 記事の文字数:
- 合計文字数: 29799文字(ソースコード、アプリケーションプログラムの設定例中の文字も1文字と数えているので、文章としての文字数は約24000文字程度だと思います。)
- 記事1個あたりの文字数: 最小約500文字, 最大約3000文字
- カテゴリ数: 4
- 1日あたりのPV: 5~10PV(明らかに自分が見た分を除きます。)
- 画像: 文章による説明の都合上、自分で取得したBlender等のアプリケーションのスクリーンショットを大量に貼っている記事があります。
- 動画: 説明の都合上、YouTubeのチャンネルに、自分で取得した(AviUtlで編集したものを含みます。)Blenderの操作動画などをアップロードし、それらの動画へのリンクを設定している記事があります。
- Google AdSense以外のアフィリエイトプログラム等: 参加していません。また、関連する広告などの表示も行っていません。
不承認の連絡を受けた際に確認または変更した点
「7回目の審査依頼での審査通過(合格)」ということは、6回は不承認になっているわけです。実は不承認の原因が6回ともすべて、
「不十分なコンテンツ」
でした。そこで、不承認の連絡が来るごとにWebサイトへのアクセスログを見直して、どこが原因で不承認になっているのかのアタリをつけて確認または変更して、確認または変更が完了したら再申請を行いました。不承認のメールを受け取ってから再審査の依頼までの時間は最大でも1日弱、最短だと2時間くらいでしたが、まったく対応策をとらずに再審査の依頼を行うということはしませんでした。
それで、当サイトでは審査通過(合格)の通知を受け取るまでの間に以下の修正を行っています。
- タイトルの修正: 本サイトのタイトルは最初「panda学習帳(仮)」だったのですが、「(仮)」はやっぱりまずいかなぁ、と思い、「panda大学習帳」に変更しました。
- トップページの表示内容の変更: 本サイトで使用しているテーマ(Iconic one)のデフォルトの設定だと、トップページには記事の抜粋(excerpt)のリストが表示されます。ところが、これが不承認の原因の可能性として浮上したので、いったん抜粋の文字数を55文字から200文字に、1ページに投稿する最大表示数を3に変更してみました。しかし、それでも不承認の通知が来たので、ダッシュボードの「外観」→「Customize Iconic One」→「Post Settings」と選択して以下のように設定しました(“Show Excerpts on Home Page, …”のチェックを外し、(本件と直接の関連はないですが、)”Show Date/Author Bar on Home Page”にチェックを入れます)。これで、トップページに記事の抜粋を表示しないように設定できます。
- データベースの再起動及び稼働状況の確認: 3回目の審査の時にデータベースが稼働していなかったことが原因で不承認(実は、この時点では前項の修正を行っていなかったので、ここがOKでも前項のところで引っかかってしまい、不承認となった可能性があります。)となってしまったので、データベースを再起動し、さらに稼働状況を最低でも1日1回は確認するようにしました。
- サイドバーの表示内容の変更: サイドバーにカレンダーが表示されていましたが、更新頻度として週1回程度を予定しているにも関わらず、カレンダーを表示するように設定しておくと、更新日に対応したページへのリンクが作成されてしまいます。ところが、本サイトの運用方法だと、このページは「1個の記事への抜粋を表示するページ」になってしまうので、内容が薄くなってしまうと判断し、サイドバーからカレンダーを削除しました。
- 記事の追加: 実は1回目の審査以来の時点では記事の数が5個(+プライバシーポリシー)で、総文字数も10000文字程度でした。審査に時間がかかるという情報もあったので、審査に1ヵ月程度を要することは想定した上で、実際に審査が行われるまでに合格に必要なレベルに達するよう記事を書き足して行くという方針を採りました。
上記の確認または変更を行ったことで、ようやく審査に通過できました。(`・ω・´)
1回目の審査依頼が2017年5月18日で7回目の審査依頼に対する合格通知が2017年6月16日に来ましたので、4週間かかったことになります。
さっそく、貼ってみました。
Google AdSenseの広告を早速貼ってみました。特にレスポンシブな広告は配置を工夫するとWordPressのプラグインを使用しなくても比較的簡単な修正でかなりいい場所にいい感じに広告を挿入できるので、プログラマー的な視点で見ると使いやすいと思います。
まとめ
Google AdSenseは審査もかなり厳しいですが、その後の規約の遵守についても厳しく求められるようなので、記事の質や広告の配置状況に特に注意しながら、あまり無理をせずに運用していくつもりです。
本記事は以上です。