「サフィール踊り子」を乗り倒して来た日。
はじめに 2025年のJR他各社のダイヤ改正(3月15日)まで1週間を切りました。 さて、現在の職場の試用期間も無事(?)終了したものの、仕事の方は大変な盛り上がりを見せております。 そこで、何かよい気分転換の方法はないかと考えてみることにしました。 これまでのあらすじ 2025年3月のダイヤ改正をもって定期営業運転を終了する予定のE217系についてはこれまでにそれなりに乗ったり撮ったりしておいた… Read More »
はじめに 2025年のJR他各社のダイヤ改正(3月15日)まで1週間を切りました。 さて、現在の職場の試用期間も無事(?)終了したものの、仕事の方は大変な盛り上がりを見せております。 そこで、何かよい気分転換の方法はないかと考えてみることにしました。 これまでのあらすじ 2025年3月のダイヤ改正をもって定期営業運転を終了する予定のE217系についてはこれまでにそれなりに乗ったり撮ったりしておいた… Read More »
はじめに 前の記事からの続きです。 スペーシアXのコックピットスイートに乗るために、JR日光駅から東武日光駅に戻ってきました。 コックピットスイートに乗車 乗車前の撮影 新宿駅から東武日光駅に到着した直後に「スペーシアX 4号」で下今市駅に向かった際には発車10分前になると東武日光駅での乗車が可能となっていたことから、「スペーシアX 12号」へ乗車できるようになるのも発車の10分前であろうと推測し… Read More »
はじめに 前の記事からの続きです。 出発前日に準備を整えた後、「スペーシア日光1号」の始発駅である新宿駅に向かいます。 前日の準備 スペーシアXの特急券がチケットレス特急券であるため、係員に提示を求められた際にスマホが電池切れを起こさないよう注意する必要があります。 スペーシアXへの乗車は夕方の時間になるので、「充電を行わないまま使い続けたために乗車時にチケットレス特急券を係員に提示できず、乗車が… Read More »
はじめに 何を言っているのかわからねーと思いますが、つまりそういうことです。 約2年ぶり4回目の転職をすることになり、8月の末までおよそ3週間半の夏休みとなったものの、 転職元から発行してもらった書類を転職先へ提出する手続き 前項以外の書類を然るべきところから取得後に必要事項を調べて追記し、追記後の書類を転職先へ提出する手続き TOEICの受験と試験勉強 先延ばしになってしまっていた各種通院 が必… Read More »
はじめに とある筋より虎ノ門ヒルズステーションタワー45階のTOKYONODEギャラリーで2024年6月23日まで開催されていた「ティファニーワンダー」展の招待券(というか招待コード)をいただきました。 職場で開催された宴会の次の日という強行日程ではあったものの、2日続けて上京して観に行くことにしました。 「ティファニーワンダー」展の入場予約 「ティファニーワンダー」展の入場には事前予約が必要で、… Read More »
はじめに 横浜の新港ふ頭や大さん橋でよく見かけるクルーズ船のうち、リザーブドクルーズのクルーズ船「オセアンブルー」に乗船する機会を得たので、乗ってみることにしました。 予約 今回乗船する「オセアンブルー」は、「シャンパーニュ・ボランジェ日本初 Bollinger Sunset Cruise」という企画で運航されるものなので、船内では「Bollinger」というシャンパーニュが飲み放題になっています… Read More »
はじめに 前の記事からの続きです。 あっという間に出発当日となりました(※個人の感想です)。 新横浜駅へ 今回の旅行は奈良での昼食の予約の都合もあり、新横浜駅を6:42に発車する「のぞみ103号」に乗車することにしました。 よって、朝食は「のぞみ103号」に乗車後にグリーン車のモバイルオーダーサービスを使って注文してみることにしました。 朝食を食べることなく自宅を飛び出して… 新横浜駅に到着です。… Read More »
はじめに 休日はかなり混んでいることが多い「横浜ベイホテル東急」のレストランですが、平日の夜なら予約しなくても待たずに入れるかもしれないと思ったので、行ってみることにしました。 ホテルに到着 そんなわけで、自宅から徒歩で… 横浜ベイホテル東急に到着です。 2階の入口です。 嫁様とここで待ち合わせです。 嫁様と合流後、早速「カフェトスカ」に向かいます。 お店に向かいます お店の入口で東急の株主優待が… Read More »
はじめに ちょっと前の記事で「そうにゃんトレイン」は毎年3月のあるタイミングで新しいデザインのラッピングに切り替わるので、今年(2024年)のそうなるかもしれない… …といったようなことを書きましたが、2024年3月下旬に「十代目そうにゃんトレイン」の運行は終了し、11000系の1編成(11004 $\times$ 10)が「11代目そうにゃんトレイン」として運用を開始しました。 そこで、「相鉄・… Read More »
はじめに 東急の「Qシート」が連結された急行列車が菊名駅を発車するだけのリール動画をInstagramに投稿したところ、再生回数が10万回に到達(※)したのはすでに少し前の記事で書きました。 (※Facebookで再生された回数も含みます。以下同じです。) Instagramで投稿しているリール動画の再生回数は大半が1万回以下で、10万回を超えて再生されるリール動画を次に投稿できるのはあと2,3年… Read More »
We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.
(For Brave browser, turn off the \"Brave shield\".)
広告ブロッカー的なものをお使いでしたら、本Webサイトに限り設定の解除をお願いできればと存じます。
(Braveをお使いの場合は「Braveシールド」をオフにすることで設定が解除できます。)