黒い方のダイナースクラブカード💳の今年の誕生日プレゼントがワイヤレス充電器だった件🔌

By | 2020年5月28日

はじめに

毎年誕生日になると黒い方のダイナースクラブカード(ダイナースクラブ プレミアムカード)から誕生日のギフトが送られてきます。

過去の誕生日にはスマホ用のモバイルバッテリーやボールペンが送られてきたこともありますが…

今年も送られてきましたので、さっそく開けてみることにしました。

スポンサーリンク

開封の儀

箱の中から出てきたのは…

ダイナースのロゴ付きの黒い箱でした。

さらに、この箱のフタを開けると…

メッセージとともに…

ワイヤレス充電器(保護用シールをはがした後の状態です。)とUSBケーブルと(写真には写っていませんが、)取扱説明書(1枚もの)が現れました。

ワイヤレス充電器の保護用シールをはがすと表面が鏡みたいな感じになっています。


スポンサーリンク

あと、USBケーブルは少々短いと思います。

ワイヤレス充電器の構造の確認

次にワイヤレス充電器の構造を確認してみます。

充電器の内側の表面が鏡みたいになっている部分を裏側から押すと…

充電器の外周部を脚として立てることができます。充電器の内側の表面が鏡みたいになっている部分にQi規格に対応した端末を載せることで、ケーブルを接続することなく充電をすることができるようになるっていう寸法です。

充電器の内側の裏側の中心にはQi規格のロゴがちょっと大きめに描かれています。


スポンサーリンク

この充電器に電源ケーブル(コンセントの位置の関係で別のケーブル(大電流対応)を使用しています。)を接続すると…

“Premium”のロゴとともに、ダイナースクラブカードの券面にも描かれている世界地図が浮かび上がります。🌏

この辺のギミックは誕生日ギフトのお約束です(※個人の感想です)。

充電してみた。

対応機種探し。

荷物の伝票に「ワイヤレスチャージャー」という記載があるのを見たときから少々嫌な予感はしていたのですが、うちにあるパソコン、タブレット、スマホでワイヤレスの充電に対応しているものってないのではないかと思っていたところ、Wikipediaの「Qi (ワイヤレス給電)」のページの「対応機種」の項の中に、

Nexus 7 (2013)(ASUS製)

と書いてあるのが目に入りました。


スポンサーリンク

Nexus 7 (2013)は嫁様の所有品ですが、無断で試してみることにしました。(`・ω・´)

なお、他にわが家のパソコン、タブレット、スマホでワイヤレスの充電に対応しているものはありませんでした(※この記事を最初に書いた時点(2020年5月)の情報です)。

いざ、充電。

通常わが家のNexus 7 (2013) (以下、本節では単に「Nexus 7」と書きます。)はカバーに入れて使用されていますが、最初ということもあり、いったん外してから充電できるかどうか試してみることにしました。

まずは、以下のようにワイヤレス充電器の内側の表面が鏡みたいになっている部分を立てて、以下の状態にします(写真は再掲)。

そして、表面が鏡みたいになっている面に接触するようにNexus 7をそっと置いてみると…

うんともすんともいいません。(´・ω・`)

充電が始まる気配もありません。

上の写真ではワイヤレス充電器の内側が立ちすぎている感じになってしまっていますが、表面が鏡みたいになっている面とワイヤレス充電器を置いている面の角度を小さくしてから、表面が鏡みたいになっている面の上にNexus 7をそっと置いてみても、結果は変わらず充電できませんでした。

ここで諦めてしまうとわが家においては他にQi規格に対応している機器がないために試合終了になってしまうので、ワイヤレス充電器の内側を立てない状態(=送付されてきた時の状態と同じ状態。つまり円板上にするってことです。)とし、その上にNexus 7をそっと置いてみると…

「ポコリン♪」という少々間が抜けた音とともに充電が始まりました!!

充電が始まると、ワイヤレス充電器の側面(↓の写真では手前)の白いところが青色に光ります。

充電ができることを確認できたところで、Nexus 7に通常使用しているカバーを取り付けて再度充電を試みてみます。また、ケーブルはワイヤレス充電器付属のものではなく、いままではNexus 7のMicro USBポートに直接接続していたケーブルをワイヤレス充電器に接続します。

充電ができることが確認できました!!

これで、充電のためにケーブルをNexus 7のMicro USBポートにいい感じに挿し込むという苦行から解放されそうです。😀

まとめ

いろいろなWebサイト等で言及されている通り、Nexus 7は充電ケーブル等を接続するために使用されているMicro USBポートがケーブルを抜き挿ししているうちにガバガバになってしまい、最悪の場合には端子の電極が接触しなくなることが原因で充電できなくなる状況に陥りやすいそうです。

上記のNexus 7(2013)もその例にもれず、Micro USBポートにケーブルを接続して充電する際にはちょっとしたコツが必要な状況になっていましたので、ケーブルを接続しないで充電できるようになって非常に助かりました。嫁様もいたく感動しております。

あと10年は戦えそうです(※個人の感想です)。

なお、付属のワイヤレス充電器は長さが短いために、別の用途に転職予定です。

この記事は以上です。

References / 参考文献