グランドハイアット東京のスイートルームに泊まってきた話(その6: チェックアウト→赤坂 菊乃井の昼懐石。)

By | 2022年1月22日

はじめに

グランドハイアット東京をチェックアウト後に「赤坂 菊乃井」でお昼をいただいてから自宅に戻ることにしました。

なお、チェックインの時の記事はこちらになります。

スポンサーリンク

チェックアウトの前に

3日目の朝になりました。

あいにくの雨模様です。

10Fの「グランドクラブ」での朝食後、部屋に置いてあった…

のうち、隈研吾の建築作品の本を限られた時間の中できるだけガチで読むことにしました。


スポンサーリンク

英語版はAmazonで売っているようです↓

この手の本はインテリアとして飾るためのものであって読まれることが主たる目的ではなかったりしますが、ページをめくっていくと…

という写真が目に入りました。

山形県の銀山温泉です。

ちょっと前(2019-2020年)のJR東日本の「行くぜ、東北。」のCMにちらっと登場してます(YouTubeで「JR 銀山温泉 cm」というキーワードで探すと見ることができるようです)。


スポンサーリンク

いいところに建ってますね。

菊乃井に向かいます。

荷物をまとめて、1Fの「フィオレンティーナ」でパウンドケーキを買った後、10Fの「グランドクラブ」でチェックアウトして…

タクシーで「赤坂 菊乃井」に向かいます。🚖

「赤坂 菊乃井」は東京ミッドタウンの隣の檜町公園と東京メトロの赤坂駅の中間くらいの場所にあります。

予約の時間よりちょっと早めに行ってしまったせいか、店のステータスが「仕度中」ですぐには入店できなかったため、店の近所を一回りしてから戻ってきて入店です。


スポンサーリンク

入店してみた。

「赤坂 菊乃井」は今まで2階の個室しか利用したことがなく、1階のテーブル席は初めてでした。

1階はテーブル席やカウンター席や小上がり席等、変化に富んだレイアウトになっていて、店内に入るとカウンターにいる料理人の皆様方より

「おこしやす👨‍🍳」

「おこしやす👨‍🍳」

「おこしやす👨‍🍳」

……

というかなり迫力のあるお出迎えをいただけます。

ただ、食事が始まると一転して皆さんフランクな感じになり、いろいろと教えていただけたりします。

昼懐石

ということで、昼懐石のスタートです。

祝い酒


新年ということで、祝い酒からスタートです。

猪口

猪口です。

鼈甲餡の下に赤飯蒸しと汲み上げ湯葉が入っています。

わさびを溶いて縦にすくう感じでいただきます。

お酒はドン・ペリニヨン2012です(ドリンクのメニューには2010と書いてありましたが、2012でした)。ドンペリ特有の軽やかで新鮮な味わいです。

八寸


八寸は花びら寿司、カラスミ、子持昆布、ごまめ、黒豆などです。

おせち料理をちょっと味わう感じです。見た目もコンパクトにおせち料理を表現している感じに見えます。

向付


向付はクエ、まながつお、あしらい一式です。

ちょっと炙ることにより、食感に絶妙な変化がつけられています。

蓋物

蓋物です。

宝袋、海老金つば、白味噌餡、トリュフ、絵馬慈姑、豆腐、焼き葱、柚子です。

トリュフが隠し味っぽく使われています。

揚物

スポンサーリンク


揚物は海老芋あられ粉揚げと針柚子です。

ここから後半ということで、甘口の揚物で口直しです。

強肴

強肴です。

鰤しゃぶ、聖護院大根、九条葱、橙です。

玉葱ぽん酢につけていただきます。

これだけおいしい鰤しゃぶは初めていただきました。

御飯及び留椀


鰤しゃぶの余韻を感じつつ、御飯及び留椀です。

御飯は蒸し寿司、穴子、金糸玉子、生姜等で、留椀は粕汁です。

御飯はあっさりとした味わいである一方、留椀はお酒味強めの粕汁でした。

お酒好きの人にはたまらない粕汁だと思います。

水物


水物は2種のうちから選択が可能だったので、八朔杏仁豆腐を選択です。

冬の味覚ですね。🍊

撤収

お会計の後は新橋駅に向かいます。雨が強くなってきました。

新橋駅を経由して…

横浜駅に到着です。

まとめ

以上をもちましてグランドハイアット東京のスイートルームに泊まってきた話はおしまいです。

三連休に一日休暇を追加して四連休とすることができたので、少し休めた感じです。

今回宿泊した部屋くらいのグレードだと一泊ではフルに堪能するのは難しいことが前回(2015年)の宿泊時にわかったので、今回は二泊とすることにより十分に堪能しようという目論見でしたが、グランドクラブやインルームダイニング等、宿泊していないと利用できないサービスを十分に堪能することができました。

この記事は以上です。