高輪ゲートウェイ駅から表参道まで歩いてみた。🌸

By | 2020年3月22日 , Last update: 2022年3月29日

はじめに

2020年3月に高輪ゲートウェイ駅が品川駅と田町駅の間に開業しました。

そこで、首都圏で2番目に新しい駅(この記事を最初に書いた時点(2020年3月)の時点の情報です。)になった羽沢横浜国大駅から高輪ゲートウェイ駅までの乗車券が発券できないかと思い、東京駅の指定席券売機を操作してみたところ…

発券できました。🕺

今年(2020年)は桜🌸の開花が非常に早く、春分の前後ですでに満開になることが予想されたので、高輪ゲートウェイ駅で下車したついでに、白金高輪駅→明治通り→表参道駅のルートで歩きつつ、明治通りの桜を見て、あまり咲いていないようであれば、表参道駅からメトロで六本木一丁目駅に向かってお花見をすることにしました。

スポンサーリンク

高輪ゲートウェイ駅に向かいます。

東京駅で発券された乗車券には無慈悲なことに乗車日が指定されているので、指定された日に羽沢横浜国大駅から乗車します。

大崎駅で相鉄・JR直通線から山手線に乗り換えると2駅で高輪ゲートウェイ駅に到着です。

1階のホームには人はそれほどいませんでしたが、エスカレータ(品川寄りのエスカレータは使用停止でした。)で2階に上ると…

開業日ほどではありませんが、それなりの人出でした。

散歩開始です。

駅を出ます。

とりあえず泉岳寺駅を目指すことになりますが…

イベントが中止になったせいか、正面の階段から地上に降りることができなくなっていました。

仮に正面の階段から降りることができたとしても、国道15号(第一京浜)沿いに面しているビルが立ちはだかり、国道15号(第一京浜)に直進して出ることはできなさそうです。

そういうわけで、正面の階段の左側の幅の狭い階段から地下に降ります。


スポンサーリンク

すると…

泉岳寺駅への案内図が現れましたので、それに従い泉岳寺駅に向かいます。泉岳寺駅の方から高輪ゲートウェイ駅に向かう人が自分の予想よりも多かったです。

例の明朝体です。

泉岳寺駅から丘を越えて白金高輪駅まで

泉岳寺駅から白金高輪駅までは丘越えのルートになります。


↑の4枚目の写真に写っている白金タワーが白金高輪駅の4番出口に直結していますが、この出口は改札口からはかなり歩きます。

迂回して明治通りに出ます。

2008年から2016年の8年間、四の橋商店街の近くに住んでいましたが、横浜に引っ越した後は白金の、それも地元向けのマイナーな商店街の情報に接することはおそらくないだろうと思っていたところ、たまたまとあるところで近所に住んでいるという人と話す機会があり、最近いろいろと変わったという情報を得たので、行ってみたところ…

お洒落そうなカフェができていました。


スポンサーリンク

英語圏のお客さんが店の中にかなりいました。

その他にもいろいろと確認しつつ、(bridgeな方の)四之橋に出ます。

明治通りを天現寺橋の方に向かいます。

明治通りに出たら、天現寺橋の方に向かいます。


四ノ橋はバス停の名前は「四ノ橋」で、橋の欄干には「四之橋」と書いてあって、交差点の名前は「四の橋」ということで、記述がきれいにわかれていることに今気が付きました。🤔

それはさておき、明治通りに入って5分ほど歩くと「インペリアル広尾」というかなり重厚感のあるマンション(そばを通る首都高の目黒線から見えると思います。)があり、その1階に「アッピア」というイタリア料理店があります。外からだとかなりわかりにくいです。有名人御用達のお店のようで、広尾駅に行く途中で店の前を通ると、お店に入っていくかなり有名な方を何回かみかけました。


スポンサーリンク

ここでいったん明治通りからは外れて、フランス大使館の方に入っていきます。

広尾橋から明治通りに戻ります。

スポンサーリンク

フランス大使館の方に入ってここ4,5年の間にできた高級マンションが立ち並ぶ一角を通り抜けると、ナショナル麻布スーパーマーケットがあります。

…が、お目当てのエコバッグが売り切れのため、広尾駅前から広尾散歩通りを通って明治通りに戻り、渋谷橋に向かいます。


今年(2020年)は桜の開花の発表に前後して雪が降ったりしていたので、日陰になりやすいところに植えられている木と、日陰になりにくいところに植えられている木の開花状況にちょっと差があるように感じられたので、嫁様とのお花見は協議の結果別のところ(後述)で行うことにして、渋谷橋から表参道駅の方に向かうことにしました。

渋谷橋から高樹町通りに向かいます。

渋谷橋から高樹町通り(骨董通り)に向かいます。

途中嫁様待ちということで、スタバで休憩です。


スタバで30分ほど待機後、嫁様と表参道駅で合流したところで高輪ゲートウェイ駅からのお散歩は終了です。

おまけ

表参道駅からは銀座線→南北線で六本木一丁目駅に向かいます。

六本木一丁目駅の脇にあるスペイン坂とスペイン坂を上り切ったところにある通りには桜の木が植えられています。

ということで、ここで歩きながらのお花見です。🌸

まとめ

六本木一丁目駅からは南北線→目黒線→東横線で戻ってきました。

今年(2020年)の桜は東京では今週の前半(3/25)あたりまでが見頃な感じですかね。本Webサイトの管理人たるpandaは花粉症持ちなので、花粉の飛散がおさまらないうちに桜が開花してしまうと外でお花見をするのは少々つらいところです。

2022年度下期に相鉄・東急直通線が開業すると、新横浜駅や相鉄線の駅から南北線の駅にアクセスしやすくなりますので、今後が楽しみです。

この記事は以上です。