Author Archives: panda

ちょいと野暮用で正規分布に従う独立な確率変数の和と差の確率密度関数を計算してみたので、メモ書きしてみた。

By | 2018年8月22日 , Last update: 2022年8月7日

はじめに ちょいと野暮な用事で正規分布に従う独立な確率変数の和と差の確率密度関数を計算しなければならなくなりそうなので、そもそもしっかり勉強していたのかどうかも思い出せませんが、思い出すことにしました。 なお、本記事では連続型の確率変数及び確率密度関数のみについて考えることにします。 まずは和の公式から。 正規分布に従う確率変数に限らず、一般に独立な確率変数$X$,$Y$とそれらに対応する確率密度… Read More »

Excel VBAからSQLite3のデータベースを触ってみたところ、それなりにハマったのでメモ。

By | 2018年8月13日 , Last update: 2024年1月11日

はじめに 本サイトの管理人たるpandaは今までExcel VBAを使って本格的なマクロを書いたことがありません(※この記事を最初に書いた時点(2018年8月)の情報です)。 そんな折、勤務先ではかなり偉い人だという噂の嫁様が、 「(嫁様の)上司がこれまで管理していた案件情報の管理を引き継ぐことになったのだが、現状の管理方法があまりシステマティックなやり方ではなく、そのまま引き継ぐと夜家に帰れなく… Read More »

Category: PC

【追記しました。】Apache Solrを急遽始めました(2): DataImportHandlerの拡張用のコードをちょいと追加して、7-Zipで圧縮されたデータをインポートしてみた。

By | 2018年8月8日 , Last update: 2019年10月22日

はじめに 前の記事で、NEologdの入っているkuromojiを組み込んてみましたので、次の関門に挑みたいと思います。 実は、インデックスを行う対象となるデータセットが7-zipで圧縮されておりまして、これがよんどころない事情により展開して使うのが難しいため、Apache Solrにはできればシェルのコマンドプロンプトから $ 7z x somefile.7z   と実行後にPostT… Read More »

Apache Solrを急遽始めました(1): NEologdを組み込んだSolr7対応のkuromojiを作ってみた。

By | 2018年8月1日 , Last update: 2019年6月8日

はじめに いろいろと理由(ワケ)あって、Apache Solrを始めることにしました。最終的には本サイトの文章の解析をしてゴニョゴニョすることが目標です。(`・ω・´) ということで、ゼロからいろいろなWebサイトをあたり始めたわけです。 そしてなんだかよくわからないままいろいろと読み漁ること数日間… 「managed-schemaってのがナウいのか。」 とか、 「データ構造はcurlでカスタマイ… Read More »

【プログラムを更新しました。】Python3でAviUtl用テキストオブジェクト量産用ツールを作ってみた。

By | 2018年7月21日 , Last update: 2019年7月15日

はじめに 動画の作成に使用しているPCが新しくなって(というか、嫁様のお下がりのストレージをSSDに換装したものです。この顛末についてはこちら。)から、本業はいまいち忙しくなっていないのになぜか家事が忙しくなってしまったために動画の作成がちょっと途絶えてしまいましたが、久々にYouTubeに投稿するための動画を作っているところです。 ただ、AviUtlでテキストオブジェクトをそれなりの数作成せねば… Read More »

夏が来れば思い出す、Euler角、四元数(2): Scalaで実装してみた。

By | 2018年7月16日 , Last update: 2022年8月7日

はじめに ちょっと前に書いた記事で四元数の乗算を用いて三次元空間における回転変換を表現できることを示しました。 この記事ではそれを受ける形で、四元数の演算を行うScalaのオブジェクト及びコンパニオンクラスを実装していきます。 実装の方針。 実装のやり方についてもかなり前の記事で書いた複素数のオブジェクト及びコンパニオンクラスに準ずることにします。 実装例。 実装例は以下のような感じになります。割… Read More »

【設定例を変更しました。】固定ページのURLをナウなヤングにバカうけなやつにしようと思いRewriteRuleの設定を試みたところ、かなりハマった件。

By | 2018年7月7日 , Last update: 2018年11月7日

はじめに WordPressの固定ページはパーマリンク設定がデフォルトのままですと、以下のようなURLになると思います(「サブタイトルネタ帳」の例です↓ この記事を最初に書いた時点では別のページの例を記述していましたが、変更しました)。 https://pandanote.info/?page_id=1874   (このURLがSEO的な意味で最適かどうかという議論もあるかとは思いますが… Read More »

夏が来れば思い出す、Euler角、四元数(1): ちょっと計算してみた。

By | 2018年6月26日 , Last update: 2022年8月7日

はじめに タイトルに書いておいていきなりこんなことを書くのもなんですが、Euler角は別の機会に取り上げる(ジンバルロックとかあまり考えたくないので… (´・ω・`))かもしれないことにして、この記事では四元数について思い出したことを書いていきます。 四元数とは? とりあえず、説明。 数学的に厳密な説明ではないかもしれませんが、説明しよう 🙂 四元数とは簡単に言うと複素数を拡張した数体系であり、複… Read More »

NUCのOSをFedora 27から28へアップグレードしてみた。

By | 2018年6月16日 , Last update: 2021年2月13日

はじめに NUCを本業の合間にいじり倒している間に、Fedoraのバージョンが27から28に上がりましたので、アップグレードすることにしましたので、本記事ではそれについて書いていきます。 Fedora 28へのアップグレードの手順 Fedora 27からFedora 28へのアップグレードは以下の手順で行います。 今回のアップグレードはxrdpで接続して、gnome-terminalを起動して必要… Read More »

xrdp+GNOME desktopのインストールとセットアップ on Fedora 27 Server

By | 2018年6月16日

はじめに NUCにインストールしたFedora 27 Serverはおかげさまで、今のところ問題なく稼働しています。 ただ、インストールしたのはServerですので、GUI系のパッケージがほとんどインストールされていません。 先代の小型PCと同様に、NUCにはキーボード及びマウスを接続しないで稼働させるのが前提なので、リモートからのアクセスが基本です。そんなわけで、GUI系のパッケージのインストー… Read More »