「ベイ・ビュー」でトレインビュー
はじめに 横浜ベイ・シェラトン ホテル&タワーズの「グルメパスポート」(要するにポイントカード)のポイントがいい感じにたまってきました。 そこで、休日ではありますが、28Fの「ベイ・ビュー」にランチを食べに行くことにしました。 予約 ランチを食べると決めたのが2日前だったにもかかわらず、予約できました。 助かりました。 席がトレインビューだった件 予約の時間にシェラトンの28階に向かいま… Read More »
はじめに 横浜ベイ・シェラトン ホテル&タワーズの「グルメパスポート」(要するにポイントカード)のポイントがいい感じにたまってきました。 そこで、休日ではありますが、28Fの「ベイ・ビュー」にランチを食べに行くことにしました。 予約 ランチを食べると決めたのが2日前だったにもかかわらず、予約できました。 助かりました。 席がトレインビューだった件 予約の時間にシェラトンの28階に向かいま… Read More »
はじめに 東武日光駅まで来てみたわけですが、東武日光駅に到着したのがちょうどお昼時ということもあり、昼食を食べることにしました。 日光 タクシーで移動 出発前に予定していたお店に急行すべく、東武日光駅からタクシーに乗りました。 タクシーの運転手さんに行先としてお店の名前を告げたところ、 「その店は、今日はもう満員かもしれないねぇ。」 とは言われたものの、R119沿いのお店なのでいったん行ってもらう… Read More »
はじめに 先日、開業間もないライトライン(宇都宮・芳賀ライトレール)に乗りに行った際は午後の半日分しか時間が取れなかったうえに、主役は「ライトライン」であり、HU300形でした。 そんなこともあってE131系600番台についてはマークが薄かったこともあり、まともに撮影ができませんでした。 また、「スペーシアX」の方のN100系の増備のペースがあまり速くない(=100系が急速に淘汰される可能性が低い… Read More »
はじめに そごう横浜店で開催されていた「ヨコハマトレインパラダイス」とそごう横浜店の前で開催されていた「YOKOHAMAトレインフェスティバル」に行ってきました。 会場に行くまでに少し寄り道 「ヨコハマトレインパラダイス」と「YOKOHAMAトレインフェスティバル」の会場(以下、単に「会場」と書きます。)に行った日(2023年10月7日)は相鉄の「そうにゃんカレンダー」の発売開始日だったことを横浜… Read More »
はじめに 2023年の9月6日から10月4日まで横浜のハンズで開催されていた「おもバザハンズ横浜」で「横浜きぬた歯科」の本が販売されるという情報をX(旧Twitter)でキャッチしました。 自宅から近いところでの開催なので必ず行こうとは思ってはいたものの、マネージメント業もやっているせいか本業がかなり忙しかったことと、旅行に行ったりとかしていたために会期の前半では行くための時間が取れず、会期の後半… Read More »
はじめに 前の記事からの続きです。 「菊乃井 露庵」を出た後は… 市内観光に出ると見せかけて、帰りの新幹線の時間までどうするかについてはまったくのノープランでした。 ここで、2023年秋のJR東海の「そうだ、京都行こう」のテレビCMが南禅寺だった(以下単に「JRのCM」と書きます。)のを思い出したことと、そういえば南禅寺に行ったことがなかったなということで、南禅寺までタクシーで行ってみることにしま… Read More »
はじめに 前の記事からの続きです。 京都市営地下鉄の四条駅から歩いて… 四条の大丸の前を通って… 木屋町の「菊乃井 露庵」に到着です。 菊乃井 露庵 京都に行った際にいつか行こうと考えていた「菊乃井 露庵」ですが、旅行の日程に今まではなぜかうまく組み込むことができず、今回の旅行でようやく日程に組み込むことが可能なタイミングで予約ができました。 お昼は11時30分からと13時30分からの二部制とのこ… Read More »
はじめに 前の記事からの続きです。 「はるか34号」で京都に到着です。 ハイアットプレイス京都に宿泊 烏丸線で移動 「はるか34号」が到着した京都駅30番のりばからは… 大混雑の嵯峨野線(山陰本線)のりばが見えます。 京都駅でJRを途中下車して、京都市営地下鉄烏丸線で北上し、丸太町駅に向かいます。 旅行2日目の夜は丸太町駅直結の… ハイアットプレイス京都に宿泊です。 今回は「ワールドオブハイアット… Read More »
はじめに 前の記事からの続きです。 大阪駅に到着したので、2023年3月18日から使用が開始された梅田貨物線上に新設されたホーム(うめきたホーム)に向かいます。 なお、大阪駅まで乗ってきた新快速(12両編成)は近江今津で後8両を切り離すようです。 うめきたホーム 連絡通路に向かいます。 大阪駅まで乗ってきた新快速の敦賀行では敦賀寄りの車両の補助席に乗っていたため、ホームの姫路寄りの端の方にあるうめ… Read More »
はじめに 前の記事からの続きです。 2日目です。 朝食 ホテルで朝食です。 讃岐うどんをゲットです。 うどんの量が少なめだったので、おかわりしました。 港の様子を見に行く ことでんバスを撮影 ホテルのすぐ近くが高松港なので、朝食の後、港の様子を見に行くことにしました。 港に行く前に、バスターミナルでことでんバスを目撃したというか、バスターミナルに集まってきていたので… 正面寄りの位置から撮影です。… Read More »
We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.
(For Brave browser, turn off the \"Brave shield\".)
広告ブロッカー的なものをお使いでしたら、本Webサイトに限り設定の解除をお願いできればと存じます。
(Braveをお使いの場合は「Braveシールド」をオフにすることで設定が解除できます。)